2017年10月7日土曜日

10月雑感

・学部時代のサークル(部活)の同期・後輩と飲み会 後輩が司法試験に合格したとのことで、祝勝会というかただの飲み会というか、久々に新宿で飲んだ。 社会人半分、アカデミズムの世界で奮闘してる人が半分という感じで、色々な話が聞けて楽しかった。 学部時代からみんなあまり変わってないなあ(たぶん自分も)、というのが全体的な感想だけど、 そんな彼らも企業の第一線で働いていたり、大学生・大学院生相手に指導しはじめていたりするわけで、なんだか不思議な感もある。 ・TOEICの結果と今後の予定 予想通り、あまり芳しい結果ではなかったので、次受けるときまで英語対策をみっちりとやらねばと気持ちを新たにしているところ。 リスニングとリーディングのテクニック的な対策をすればたぶん結構点数の伸びしろはありそうなので、そこを重点的にやるのがひとつと、 あとは総合的な英語力強化・英語で学ぶ力を養うという長期的な目標に向けた勉強の2本柱でやっていこうかと。 リスニングに関しては、普段からちょくちょく英語ニュースや洋楽などを聴くようにしていたので何とかなるかと思ったけど、やっぱり試験対策は必須だったようで反省しているところ。 リーディングも個別に見ると難易度は高くないので慢心していた部分があったけれど、時間内で完答するためにはやはり訓練が必要だった模様。 次回は⒓月か1月に受ける予定なので、それまでに対策を完了するようにしておきたい。 ・行政書士試験 申込んではみたもののまだ全然対策出来ていない。合格してる友人にどういう対策をしたか等聞き取りをするべきかもしれない。 なかなか仕事や余暇の楽しみを退けてまで試験勉強に励むモチベーションを高めていくのは難しい。 やはり目標・目的をもっと明確にする必要があるのだろうと思う。 ・仕事のメリットを生かしたい 今の仕事にはいいところも悪いところも色々とあると思うけれど、そのいい面をもっと活かして働いていくことで人生に張りも出るし感謝して仕事に取り組むことが出来てるのではないかと思う。 今の仕事、といっても3つの会社を掛け持ちしている状態なのでそのこと自体が価値的;正負両面を有しているけれど、そのプラスの側面としては、 ①スケジュールを自分の裁量で組める ②(掛け持ちなので)色々な仕事を同時に経験出来る、仕事で相手する人が多種多様で(高校/大学生~社長)その接し方もそれぞれ異なるので、刺激的・勉強になることが多い ③仕事を通して学びが深められる環境(具体的には高校の教科全般~社会科学=法律、政治、経済、社会学、その他) マイナスの側面としては ④移動距離が長い ⑤給料がそう高くない ⑥将来が自動的に見えてくるキャリアではない といったところ。 ちょっとあれこれ考えてみて、今の自分にとって、10年後、20年後の自分にとってベストな解を探ってみます。 ・kindle購入&amazonプライム会員 すっかりamazonユーザーになってしまった。圧倒的に便利なので仕方ないと思いつつ、amazonの寡占が進むのは嫌だなあとも思う。 googleにしてもamazonにしても、ある程度政府やそれに類する国際的な枠組みが方向づけして飼いならしていく必要があるのではないか。 とか言いつつ、結局、kindleを購入して、amazonプライム会員にもなってしまった。 感想としては、とにかく便利で値段も(この会社の形容として違和感があるが)良心的だと思う。 ・最近寒くなってきた 昨日は雨も相俟って非常に寒かった。これからだんだんと冬が近づいてくると思うと嫌だなあと思ってしまう。 秋の夜長、読書にスポーツに食欲に、今という時を大切に、充実したものにしていきたい。 受験生はそろそろ切羽詰まってくる時期でもあるので、なるべく優しく、厳しく、実りのある授業を提供していかないと。頑張ろう。

0 件のコメント:

コメントを投稿